茨城大学工学部研究室訪問交流会のお知らせ

前のページに戻る

茨城大学工学部研究室訪問交流会の開催 --- [2009/10/9]

茨城産業会議は、茨城大学との産学連携事業として、例年茨城大学工学部の研究室訪問交流会を行っています。本 交流会は、大学の有するシーズの提供や、情報交換を通じ産業経済界の活性化に資するもので、多くの貴重な情報が得られると好評です。下記により実施致しま すのでお早めに申し込みください。

期日: 平成21年10月9日(金) 午後2~6時
会場: 茨城大学工学部 E5棟 8F(日立市中成沢町4-12-1、0294(38)5004)
募集対象者: 法人個人を問いません
参加費: 無料(但し懇親会参加者は1名1,000円をご負担いただきます)
申込み方法: 次の連絡先にFAXまたはメールで申込み願います。
茨城大学学術企画部(地域連携担当宛)
TEL:029-228-8605  FAX:228-8586
メール hosoya@mx.ibaraki.ac.jp
内容: 1. 大学と企業の共同研究について
    茨城大学 産学官連携イノベーション創成機構 塩幡 宏規副機構長
2. 研究紹介
    「新たなまちづくりの潮流 ~市民サービスに浸透する情報技術~」
                                 茨城大学工学部情報工学科 米倉達広教授
      最近,地域のまちづくりが注目を浴びています。今回は,全国各地でおこなわれているまちづくりのなかで,特にインターネットやITを利用したまちづくり,市民への情報サービスなどの開発報告例や,茨城大学での共同研究を紹介します。今後のまちづくりは「行政が主体的に行うもの」ではなく,地域住民や NPO,有志,民間企業が積極的にリーダーシップを取る形態に進化していきます。そのようなまちづくりの事例を紹介し,そのなかでは情報技術の活用が不可欠であることを再認識します。
3. 研究室訪問
 (1)    超塑性工学研究センター 前川克廣教授,山崎和彦助教
 (2)    生体分子機能工学科 木村成伸教授,阿部修実教授,久保田俊夫教授
 (3)    メディア通信工学科 鹿子嶋憲一教授,尾保手茂樹准教授
 (4)    知能システム工学科 星野修教授
4. 技術相談
5. 懇親交流会: 茨城大学工学部 E5棟8階にて開催

 

詳しくはこちらをご覧下さい (PDF形式, 252KB)

  • (研)茨城大学工学部公式 YouTube 研究者紹介動画
  • ライブ講義集
  • 茨城大学 受験生応援
  • 入学を決めた理由
  • 大学案内パンフレット
  • こうがく祭2023
  • 来学する際のお願い
  • 茨城大学工学部公式facebook
  • Instagram Bバナーサイズ
  • 工学部教員一覧
  • 教職員向けメニュー
  • 学内向けメニュー
  • 工学部学生意見
  • ?未来を創る工学?未来を創ろう!地球を救う科学技術を学ぼう!
  • 茨城大学バナーB
  • 茨城大学大学院理工学研究科バナーB

このページの先頭へ