材料加工科学教育研究センター

前のページに戻る

センター長
西野 創一郎 センター長

塑性加工、切削、研削などの材料加工は、加工自体の他に、素材の特性に対する基礎的知見も必要であり、単なる組み立てと異なり、極めて高い付加価値を生む技術です。したがって単なる勘と経験に頼るものづくりではなく、科学的に先を見据えた研究開発を行わなければ、最先端を維持できません。

茨城大学工学部は他大学に比べてこの分野の教員を多数擁しており、平成22年度から、「塑性加工を科学するフォーラム」の活動を行ってきました。そして平成23年度から「塑性加工科学教育研究センター」として、教育にも重点を置き、共同研究を通じての大学院生の教育、出張講義、社会人Dr受入れなど、塑性加工を科学的にとらえた教育研究活動を活発に行ってきました。この度平成31(令和元)年度から、長期的ビジョンに立ち、塑性加工に限定することなく広く材料加工の分野で地域の皆様とともに発展していきたいと考え、研削加工・レーザー加工の研究者もメンバーに加え、「材料加工科学教育研究センター」として再スタートすることになりました。これまでの塑性加工科学教育研究センター以上に、ご支援・ご協力いただければ幸甚に存じます。

センターの役割

センター構成員

役職 氏名 1頁
紹介
専門分野 リンク
センター長
准教授
西野 創一郎 軽量化設計工学、材料強度学、材料加工学(塑性加工学) 研究室
副センター長
講師
小林 純也 塑性加工、金属組織制御  
教授 伊藤 伸英 ナノ表面加工、環境調和型加工法  
教授 岩本 知広 粒界・界面、接合工学、電子顕微鏡学 研究室
教授 倉本 繁 金属加工、材料設計、構造用金属材料  
教授 篠嶋 妥 材料実験の計算機シミュレーション、薄膜物性工学 研究室
教授 佐藤 成男 金属組織学、結晶塑性学、量子ビーム解析学、分析科学 研究室
教授 清水 淳 マイクロ・ナノトライボロジー、超精密加工 研究室
教授 周 立波 精密工学、ナノファブリケーション、計測・評価技術 研究室
教授 中村 雅史 表面改質、環境調和型設計、高分子材料の強度信頼性 研究室
准教授 岩瀬 謙二 構造・機能材料、水質貯蔵材料、中性子回折  
准教授 尾嶌 裕隆 画像処理・計測、制御 研究室
准教授 小貫 哲平 ナノ材料、マイクロシステム工学、光応用生産技術 研究室
准教授 車田 亮 機械材料工学、材料特性評価  
准教授 田代 優 異種金属接合、表面処理(めっき)、物理化学  
准教授 山崎 和彦 レーザ加工、微細加工 研究室
講師 永野 隆敏 第一原理計算、分子動力学  
講師 横田 仁志 表界面工学、表面物性評価 研究室
助教 金子 和暉   エンドミル加工, 切削力シミュレーション, センサレスモニタリング  

セミナー動画アーカイブ

報告書

このページの先頭へ